《2025年 石塚健応援サポーター募集のお願い》
日頃から石塚健への応援、サポートを頂き誠にありがとうございます。
昨シーズンも多くのスポンサー様、サポーターの皆様、ファンの方々に支えられレース活動を行ってきました。そして今シーズン、フランスの「RAC41 Dafy HONDA」に移籍し、再びFIM 世界耐久選手権シリーズにフル参戦致します。
参戦クラスはスーパーストッククラス(SST)で、使用するマシンはホンダ「CBR1000RR-R」。タイヤメーカーはSSTクラスでワンメイクとなるダンロップタイヤを使用しチャンピオンシップを戦います。
チームは2022年、2023年と24時間レースで優勝を果たしており、2024年シーズンも3戦中2戦で表彰台を獲得。世界ランキングは僅か4ポイント差でタイトルを逃しましたが2位で、スーパーストッククラスで毎年タイトルを争う有力チームです。
ようやくタイトルを争い戦えるチャンスが来ました。
しかし、年間を通しての遠征費やトレーニング費などレースをする上での必要資金は大きく、全てを個人で賄うのは厳しいのが現状です。
チャンピオンを目指す上でも、ライダーとしてのステップアップを目指す上でも、活動資金のご提供、または物資・技術のご支援を頂きたく、個人・企業の皆様に2025年シーズンの応援サポーターを募集させていただきたいと思います。
私の挑戦を応援して頂けないでしょうか。
国内、そして世界を舞台に頂いた期待に応えられるよう全力を尽くして参ります!
今年は新たにチームの立ち上げ、8耐参戦と新たな挑戦も始まりました。
自分自身、まだまだこの世界でやらなければならない事、叶えたい夢があります。
皆様と共に叶えたい。そして伝えたいと思っております。
応援の程、宜しくお願い致します。
《サポーターについてのご提案》
下記内容のリターンとなります。
1口 ¥10,000以上:
レースレポートのメール配信(レース前・レース後)
3口以上:
レースレポートのメール配信(レース前・レース後)
+応援マフラータオル
+ポストカード2枚
+サイン入りバンクセンサー(2025年シーズン使用済みの物)
5口以上:
レースレポートのメール配信(レース前・レース後)
+応援マフラータオル
+ポストカード2枚
+サイン入りバンクセンサー(2025年シーズン使用済みの物)
+サイン入りポスター(額縁入りA5サイズ。シーズン終了後)
⇩サポートを頂ける方は、お手数ですが下記メールアドレスより(氏名、住所、連絡先、口数)を明記の上、ご連絡をいただけますと幸いです。
メールアドレス
takeshi.bike70@gmail.com
上記以外の金額でのサポートももちろん可能ですので、その旨ご連絡いただけましたら相談の上、調整させていただきます。
上記以上の金額、ヘルメットやスーツへのロゴ掲載等のプランもございます(オフィシャルスポンサー)。
より詳細な資料が必要な方がいらっしゃいましたら、こちらよりお送りさせていただきますので、メールにてご連絡をお願い致します。
ご興味のある方、共に戦っていただけるという方は、是非ご連絡お待ちしております!
振込先
楽天銀行
バンド支店
支店番号 247
口座番号 1428062
イシヅカ タケシ
レーシングライダー 石塚健